採卵

ダブル採卵(Duo Stim)

FSHとは【卵巣機能】【ホルモン値】

FSHとはFollicle Stimulating Hormone の略称。卵胞刺激ホルモンと言い、卵胞(卵子の入った袋)を育てる働きがあります。脳の下垂体という部分からFSHが分泌されます。AMHとFSHは、卵巣機能を示す大切なホルモンで...
アンタゴニスト・アゴニスト法

不妊治療の種類【タイミング法】【人工授精】【体外受精・顕微受精】

不妊症の検査不妊治療を始める際には、まず検査を行います。必要な検査を一通り行うことで体の状態を把握することがまず大切なことです。検査を十分にしていない状態で不妊治療を始めてしまうのは、例えると、設計図なしで家を建てるようなものです。適切な治...
アンタゴニスト・アゴニスト法

1周期で2回採卵ができる『ダブル採卵(Duo Stim)』とは

ダブル採卵(Duo Stim)通常は、生理1周期につき1回しか採卵ができません。ダブル採卵とは、1周期に2回採卵ができるという非常に画期的な方法です。例えば、年齢が高い事やAMHが低い事で、想像以上に採卵できなかった場合や、もしくは、育つ卵...